糖尿病内科

Division of Diabetology

正しい糖尿病とのつきあいかたを知り、
生活の質を保つ

糖尿病手帳の写真です

糖尿病は心臓の病気だけでなく、放っておくと様々な合併症を引き起こす病気ですが、適切な管理をしていくことで質の高い生活を送ることが可能です。 正しい管理には、正しい知識が必要です。日常的な診療を通じ、まずは疾患について知るお手伝いをさせていただきます。

糖尿病の基本的な治療は、投薬ではなく食事療法です。 「あれもこれもダメ」といった制限ではなく「ここまでは食べてよい」とその人に合った食事内容を一緒に考えていきます。

血糖測定器の写真です

糖尿病の管理で気を付けなければならないのは糖尿病が引き起こす「合併症」です。 心臓や目の病気だけではなく、血流障害と感染症を引き起こしやすいために起こる「足病変」があります。

傷ができたまま放置することで足潰瘍や壊疽にならないように日常的なお手入れ(フットケア)が大切になります。 医師だけでなく、専門の知識をもった看護師もおりますのでお気軽にご相談ください。